酒造りのこだわり

酒造り工程紹介:蒸す

蒸す

こちらも重要な工程の1つです。
この蒸し加減のやり方でお酒の味が左右されると言っても過言ではありません。

蒸す1
蒸作業は、朝一番の作業です。通常、蔵人たちは朝5時半に作業を開始するのですが、蒸担当の釜係は4時半から作業に入ります。
蒸す2
釜に入れられた米は、このようにして表面を丁寧にならし、仕込み順に布をかけ、又米を重ねます。これを何層にも重ねます。
蒸す3
これで蒸し上げ前の準備が、やっと終わりです。
この作業になんと約2時間入れたお米は約1トン、
釜係一人の作業です!この後いっきに蒸し上げます。

蒸す4
1時間強かけてじっくりとお米が蒸し上げられます。
蒸す5
蒸し上げられたお米は、すぐに釜から出され、それぞれの工程に持っていきす。
蒸す6
蒸気とともに釜係の放つ熱気も感じられます。

  • 米洗い
  • 蒸す
  • 糀づくり
  • 酒母づくり
  • 本仕込み
  • しぼり

酒造りのこだわり

  • 酒造りのポリシー
  • 山廃仕込
  • 白水の井戸
  • 山田錦自社栽培田
  • お酒と健康
  • 酒造り工程紹介
  • 常きげんができるまで
  • 米洗い
  • 蒸す
  • 糀づくり
  • 酒母づくり1
  • 酒母づくり2
  • 本仕込み
  • しぼり

鹿野酒造についてはこちら