酒造りのこだわり

白水の井戸

「白水の井戸」の佇まいもまた、「田園酒蔵  」の名にふさわしいものです。

最初に言い出したのは誰なのか定かではないのですが、私たち「鹿野酒造」はまた、ときに「田園酒蔵」と呼ばれることもあります。

それは私たちの酒蔵が、加賀の田園風景にとけこんで建っていることももちろんですし、田んぼの真ん中にある「白水の井戸」との深い関わりもまた、田園酒蔵の名にふさわしいものとして映るのではないかと思っています。

古来より、蓮如上人ゆかりの井戸として、飲み水としてはもちろん、広く生活水として親しまれてきた「白水の井戸」。昭和に入って30年ばかりは途絶えていたのですが、平成11年(1999年)に、この井戸を再興し仕込み水として使いはじめました。

ときを同じくして、八日市町もまた、この井戸のまわりを「自然園・白水の泉」として整備。昔ながらの田園風景が、新たな彩りを得てひろく親しまれています。

白水の井戸水は軟水で、酒の仕込みに使っているほか、お茶やコーヒー用にくみに来る人も少なくありません。

皆様、是非この「白水の井戸」にお越しいただき、ぜひ清らかな水を味わってください。

白水の井戸

蓮如上人ゆかりの井戸

白水の泉

白水の井戸

酒造りのこだわり

  • 酒造りのポリシー
  • 山廃仕込
  • 白水の井戸
  • 山田錦自社栽培田
  • お酒と健康
  • 酒造り工程紹介

鹿野酒造についてはこちら